このほど韓国紙が黄砂を”中国発”と書いたようだが、中国がそのことだけに明確に反応して拳を飛ばしてきた。チャイアンの拳がのび文の顔にめり込む様子が目に浮かぶようだ。そのうち韓国は黄砂の現場に連れていかれて緑化事業に多大な投資を強いられることになるかもしれない。
「韓国メディアはいつも中国をスケープゴート化する」。
韓国は16日、黄砂の影響を受けることが予想される中、15日(以下、現地時間)に10年ぶりに最悪の黄砂で黄色い幕に覆われた中国の北京は、1日で快晴の空に戻った。
すると、中国メディアは、韓国が「中国発黄砂」と報道することに怒り、中国に責任を押し付けていると批判した。
中国の中央気象台は前日、北京を含む北方12か所の省・直轄市で黄色の黄砂警報を発令した。
その後、韓国気象庁は、黄砂が中国内モンゴルとゴビ砂漠付近で発源したと明らかにした。
ところが、中国の国家林業草原局は、韓国の気象庁とは異なり、「今回の黄砂の主な起源はモンゴルである」と発表した。
14日午前、モンゴル南西部で発生した黄砂が気流に乗って南に移動し、中国北方地域に到達したというものだ。
ただし、グローバル・タイムズなどの中国メディアは、黄砂の発源地としてモンゴルの他に「内モンゴル」について言及していない。
これと関連し、グローバル・タイムズは、韓国メディアが黄砂と超微細粉塵などが発生する度に、中国をスケープゴート化していると批判した。
環球時報の国際評論ソーシャルメディアアカウントも「韓国メディアがまた中国に責任を押し付け始めた」と非難の声を高めた。
黄砂は砂漠が原因だけどな。中国は内モンゴルとモンゴルの区別をやんわり付けずにモンゴルの砂漠のせいだと言っている。内モンゴルは中国が実効支配しているが、それは中国のせいだろうと言ったら拳骨が飛んできたと。
ネットユーザーの反応です。
・中国と韓国の環境トップが話し合ったという記事がありましたけど、責任の押し付け合いになったんですか?
・宗主国にもケンカを売ってます。最後は赤と青の両方から潰されますか?
・韓国はどうでもいいですけど、中国にも責任はあります
・いつも誰かのせいにするのは、この国の体質です
・ホントに黄砂の原因がモンゴルなら、経済制裁をするのでは?
・宗主国は、手下をボコ?にして分からせましょう。お世話になってるのに、尊敬する気持ちが足りません
0 件のコメント:
コメントを投稿